今回は気になる天気、天候について書きたいと思います!
オランダだは日本同様四季があります!一応!けど冬は長い。。。
まずはオランダの春


春はチューリップがとても綺麗に咲きます。また、日によっては20度超え、天気が良い日も多いです。
湿気も少なくとても過ごしやすいです!
3月から6月下旬にかけてが日の入りの時間がとても長く、夜10時頃まで余裕で明るい日が続きます。なんだか変な感じ〜
お勧めの服装:薄いジャケット、ニット、長ズボン
オランダの夏!

平均気温は30度前後ですが雨の日もちらほら、気温がグッと下がりヒートテックが活躍することも!?!?!
日本の様にずーと猛暑が続くことはありません。30度超えたら猛暑感覚です。
しかし!7月末に1週間ほど猛暑がやってきます、なんと40度になることも!これはも辛いのなんの!基本的にクーラーのないお店や家が多いのでどう暑さ対策をするのかが鍵となります。
ちなみに網戸がない家がほとんどなので大きなハエや蚊ともお友達になる必要があります、、、笑
お勧めの服装:夜は冷え込むので羽織る何か、昼は半袖短パンでもok
オランダの秋
9月になると一気に寒くなります。
こちらが秋の写真。紅葉が綺麗ですね〜!
天気は晴れたり雨降ったり繰り返しで気温も定まっていないのでダウンジャケットを着ている人もいれば、半袖の人もいたり様々です。
突風の日が多く自転車を漕ぐのに大変な日がありました!笑

お勧めの服装:ヒートテック、ジャケット、たまに手袋(特に自転車利用の場合)
最後にオランダの冬

冬の数週間限定で国立美術館の広場にステート場ができます!
気温は日本とさほど変わらないと思います。2019年から2020年にかけての冬は一回も雪が降りませんでした!
勝手に雪国だと思っていたのでオランダ用に買ったSORELのスノーブーツの出番がなかなかなーい、、、
今年こそ出番あります様にと。
ちなみに運河が凍って人々がそこでスケートするくらい寒くなった年もあるそうです、、、地球温暖化の影響も少しはあるのかもしれませんね!
お勧めの服装:極暖ヒートテック、マフラー、手袋、ブーツ、ダウンジャケット、ニット帽
冬に役立つのがセントラルヒーティング!!

部屋全体が暖かくなるので冬でも半袖で過ごせます!
部屋が暖かいのは本当に嬉しい!しかし冬は光熱費が高くなりがちですが私の家は家賃に光熱費も含まれているのでヒーターつけ放題なのです!ラッキーー!